〜見た目と長持ちを考えるならセラミックがおすすめです〜
こんにちは。
今回は、前歯の治療でよくあるご質問「保険の前装冠とセラミック、どっちがいいの?」についてお話しします。
前歯はお顔の印象を大きく左右する大切な部分。
だからこそ、「できるだけ自然で、きれいに仕上げたい」という方が多くいらっしゃいます。
保険の前装冠(硬質レジン前装冠)は、保険が使えるため費用を抑えられるメリットがありますが、金属のフレームにプラスチック(レジン)を貼り付けた構造のため、時間が経つとどうしても変色したり、すり減ってしまったりします。
また、光を通しにくいため、透明感がなく「少し不自然な見た目になった」と感じる方も少なくありません。
それに対して、セラミックの被せ物はすべてが陶材でできており、自然な透明感とツヤがあります。
一見して本物の歯と見分けがつかないほど美しい仕上がりが可能です。
当院のスタッフが前装冠からセラミックに変えた画像です。
beforeの前装冠はのっぺりとした白さなのに比べ、afterは透明感があり天然歯のようにみえます。
裏側からみると前装冠には金属が使われていることがよくわかります。
前装冠は大声で笑ったときや、カラオケにいったときなど少し気になるかもしれません。
一方セラミックは裏側からみても治療した歯ということはほとんどわかりません。
セラミックは見た目の美しさだけではなく、変色しにくい、表面がツルツルしているのでプラークもつきにくく、むし歯や歯周病の予防にもつながるなど沢山のメリットがあります。
もちろん、自由診療のため費用はかかりますが、「長い目で見たら、セラミックにしてよかった」とおっしゃる患者さまが非常に多いです。
前歯は毎日笑ったり、話したりするたびに見えるところ。
だからこそ、見た目も健康も長く守れるセラミック治療を、ぜひ一度ご検討ください。
当院では患者様のご要望やご予算に合わせた治療のご提案が可能です。
気になる方は相談だけでも大歓迎です。
気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談くださいね。
【施術の副作用やリスク】
・セラミックは自由診療での治療となります。
・治療中または治療後に出血や痛みや腫れを伴う場合があります。
JR野田駅前で土曜日・日曜日も診療する歯医者
野田駅前クリニック
歯科医師:枝澤 祐馬