「歯が痛いけど、どこに行けばいいか分からない」
「前に通ってた歯医者でイヤな思いをしてから、なんとなく行きづらい…」
そんなふうに悩んでいる方、実はとても多いんです。
今回は、後悔しない歯医者選びのポイントをいくつかご紹介します。
自分に合った歯医者さんに出会えれば、治療の満足度もぐんと上がりますよ!
1. 説明がしっかりあるかどうか
歯の治療って、専門用語も多いし何をされているか分からないと不安になりますよね。
信頼できる歯医者さんは、「どうしてこの治療が必要なのか」「どんな選択肢があるのか」をきちんと説明してくれます。
納得できるまで説明してくれる先生かどうか、これはとても大事なポイントです。
2. 通いやすい場所・時間帯か
通院が続けられないと、治療の効果も落ちてしまいます。
「駅から近い」「土日も診療している」など、自分の生活スタイルに合っているかもチェックしましょう。
3. 院内の雰囲気・スタッフの対応
緊張しがちな歯医者だからこそ、受付やスタッフの対応、院内の雰囲気は大切。
清潔感があって、気軽に質問しやすい雰囲気かどうか。
初診のときにそのあたりも感じ取ってみてください。
4. 専門性があるか
虫歯治療だけでなく、矯正・インプラント・審美歯科など、得意な分野が明確な医院も安心です。
「矯正をしたい」「親知らずを抜きたい」「子どもの歯並びが気になる」など、目的がある場合は、その分野に強い医院を選ぶのが◎。
5. 無理に治療を進めないか
患者さんの意見を聞かず、どんどん治療を進めてしまうような医院は要注意。
こちらの希望や不安にも耳を傾けてくれるか、がとても大切です。
迷ったら、まずは相談だけでもOK!
歯医者は、「いきなり治療!」ではなく、まず相談だけでもOKな場所です。
ちょっとした不安や、セカンドオピニオンを聞きたいときでも、お気軽にご来院ください。
あなたにとっての“かかりつけ歯科”が見つかりますように。
JR野田駅・大阪メトロ玉川駅前で土曜日・日曜日も診療する歯医者
野田駅前歯科クリニック
統括院長 枝澤 祐馬