福島区の野田駅(JR)徒歩約1分にある歯医者、
野田駅前歯科クリニックです。
アレルギーにもさまざまな種類がありますが、中でも多いのは“金属アレルギー”です。
金属製のアクセサリーでかぶれて金属アレルギーを自覚された方も多いと思います。
しかし実際にアクセサリーなどを付けていなくても、金属アレルギーの症状が出ることがあります。
それが“歯科金属アレルギー”です。
歯科金属アレルギーとはどのようなものなのでしょうか。
詳しく解説していきます。
歯科金属アレルギーとは、お口の中の金属製の詰め物や差し歯などが原因で体にアレルギーの症状が出ることです。
お口の中の金属は徐々にイオン化して溶け出し、血液を通して全身をめぐります。
そのためアレルギーの症状は口内炎などお口の中の症状だけにとどまらず、背中に湿疹できたり、手や足に水ぶくれ、また脱毛などの症状に悩まされる人もいます。
はじめは湿疹の原因がわからず、歯科で金属を外してみてアレルギー症状から開放されたという方も多いです。
歯科金属アレルギーの原因で多いのは、ニッケルやパラジウム合金です。
歯科で使用されている金属はいくつかあるため、どの金属に反応しているのか検査する必要があります。
金属アレルギーかどうかは、皮膚科でパッチテストを受けるとわかります。
金属アレルギーがあるとわかったら、お口の中から金属をなくす治療を受けましょう。
お口の中のメタルフリー化を行います。
インレーと呼ばれる小さい詰め物なら、プラスチックに置き換えられます。
プラスチックが難しい場合はセラミックインレーなどに置き換えると良いでしょう。
金属の被せもの(クラウン)の場合は、保険でもCAD/CAM冠などに置き換えることができます。
通常は6番目の歯までしか保険適応になりませんが、金属アレルギーの診断書があれば、7番目の奥歯まで保険適応になります。
歯科で使用されている金属は体に安全なものが選ばれてはいますが、金属アレルギーの症状は詰め物を入れてからすぐ出ることはありません。
何年も経って初めて症状が出ます。
体のことを考えるなら、できるだけ金属の詰め物を入れないほうがより安全な治療と言えるでしょう。
たしかにセラミック治療は保険が効かないため、治療費が高価になります。しかし長期に渡る健康面でのメリットを考えるなら、必ずしも高い治療とは言えません。
特にアレルギー体質の方は、できるだけメタルフリー化を目指しましょう。
福島区野田にある歯医者・歯科
野田駅前歯科クリニック
枝澤 歯科医師